県議会常任委員会の県外視察 2022年8月10日

2022_0810.jpg

宮城県議会経済商工観光委員会県外視察第3日目、兵庫県国立理化学研究所放射光科学研究センターを訪れ、「大型放射光Springー8/SACLAによる技術開発・産業振興について」視察しました。
2022-08-10 | 視察 | トラックバック(0) |

県議会常任委員会の県外視察  2022年8月9日

2022_0809.jpg

宮城県議会経済商工観光委員会県外視察第2日目、松山市松山城において「観光プロモーションにおける歴史コンテンツの活用について」と「遠隔地での日本語学習支援等について」を視察しました。
2022-08-09 | 視察 | トラックバック(0) |

県議会常任委員会の県外視察  2022年8月8日

2022_0808.jpg

宮城県議会経済商工観光委員会県外視察第1日目、松山市の道後温泉にて「道後温泉の観光プロモーションの取組みについて」視察しました。
2022-08-08 | 視察 | トラックバック(0) |

大崎市内の災害現場を視察  2022年7月17日

2022_0716_1.jpg

横山信一参院議員らと合流し、決壊した名蓋川を視察。大崎市役所で伊藤市長から被害状況を聴取。鹿島台地区の内水氾濫の状況も視察しました。

公明党の国・県・市町のネットワークを生かし、被害状況の掌握に努め、復旧に全力を上げてまいります。
2022-07-17 | 視察 | トラックバック(0) |

泉区内と松島町内の災害現場を視察  2022年7月16日

2022_0716_2.jpg

7月15日、7月16日と記録的豪雨に見舞われた宮城県。公明党宮城県本部内に災害対策本部を設置し、対応を行いました。

伊藤は16日午前中に被害のあった地元泉区内を回り、午後からは広範囲に浸水被害が発生した松島町に伺いました。被災現場と町役場において、桜井町長から状況報告を受けました。
2022-07-16 | 視察 | トラックバック(0) |
QRコード
QRコードで携帯電話に簡単アクセス!
QR
プロフィール

伊藤かずひろ

Author:伊藤かずひろ
宮城県議会議員(仙台泉選挙区)。仙台市出身。仙台市立東華中学校、宮城県仙台向山高等学校卒業後、創価大学経済学部経済学科を卒業。家族は妻と2人暮らし

平成19年4月 宮城県議会議員選挙初当選  現在4期目

党役職:県本部副代表。広報局長。議会局長。泉総支部総支部長他

議会役職:経済商工観光常任委員。少子化対策特別委員。公明党県議団会長
公明党県本部代表代行。広報局長。議会局長。泉総支部総支部長他

最新記事
月別アーカイブ