予算特別委員会で総括質疑 2022年12月8日

2022_1205.jpg

宮城県議会予算特別委員会で総括質疑を行いました。
11月議会の補正予算では、国において創設された「電力・ガス・食料品価格高騰重点支援地方交付金」を活用し、光熱費や物価高騰の影響を受ける生活者や事業者への支援策を予算化しています。

その中で、「水産業電力コスト削減費」と泉区北中山地内の林地開発区域内に発生したクランク及び沈降に対する「盛土対策費」について質疑を行いました。

令和5年度予算要望を提出 2022年11月25日

2022_1125.jpg

公明党宮城県議団として82項目にわたる令和5年度予算編成及び政策に関する要望を村井宮城県知事に行いました!!

震災の復興やデジタル化の推進、物価高・エネルギー対策、子育て施策、流域治水を始めとする防災・減災対策、みやが型管理運営方式、障がい者施策など17の重点項目ほか65項目です。

私からは、重点項目の説明を行い、震災からの心の復興、サンフアン館での東映さんの資料提供やフリースクールへの財政支援などを訴えました。

国際画家「傅益瑶」さんが、宮城県庁、宮城県美術館を表敬訪問 2022年11月10日

2022_1110.jpg

国際画家「傅益瑶」さんに同行して、宮城県庁に村井県知事、宮城県美術館に河端館長を表敬訪問しました。

傅さんは中国からの第一回国費留学生として来日して、創価大学で日本語をそして武蔵野美術大学で美術を学びました。

2019年.東京オリンピック関連行事として「傅益瑶が描く日本の祭り絵展」を東京芸術劇場で開催。仙台の亀井美術館には「芭蕉・奥の細道を描く」36図が所蔵されています。

「レジェンド&バタフライ」の大友啓史監督が宮城県庁を表敬訪問 2022年11月9日

2022_1109.jpg

東映創立70周年記念映画「レジェンド&バタフライ」の大友啓史監督が宮城県庁を訪れ、解体前のサン・ファン・バウティスタ号が活用され、映画の完成報告と撮影協力の御礼をされました。撮影の橋渡しをした公明党県議団3人も同席いたしました。

大友監督からは、「感情のクライマックスのシーンでかなり力を入れた」とのことです。
主演の木村拓哉さんからは「最高の環境で撮影させて頂きました」との謝意をつづった色紙が寄せられました。

公明新聞に掲載 2022年10月23日

2022_1023.jpg

令和4年宮城県議会で一般質問 2022年10月9日

2022_1009.jpg

宮城県議会の一般質問に立ちました。
大綱3点、1点目「子育て支援」について、2点目「病院再編問題」について、3点目「観光政策」についてを質問しました。
河北新報の記者手帳にも取り上げられました。

村井宮城県知事に「令和4年7月豪雨に関する要望」を実施 2022年8月26日

2022_0826.jpg

公明党宮城県本部として、県庁で村井嘉浩知事に会い、令和4年7月豪雨に関する要望を渡しました。

「見える川づくり計画2021」のブラッシュアップについて、水害リスク情報の空白地域の解消について、流域治水の推進についてなど12項目を求めました。

村井知事からは各項目について前向きの答弁がありました。

県議会常任委員会の県外視察 2022年8月10日

2022_0810.jpg

宮城県議会経済商工観光委員会県外視察第3日目、兵庫県国立理化学研究所放射光科学研究センターを訪れ、「大型放射光Springー8/SACLAによる技術開発・産業振興について」視察しました。
2022-08-10 | 視察 | トラックバック(0) |

県議会常任委員会の県外視察  2022年8月9日

2022_0809.jpg

宮城県議会経済商工観光委員会県外視察第2日目、松山市松山城において「観光プロモーションにおける歴史コンテンツの活用について」と「遠隔地での日本語学習支援等について」を視察しました。
2022-08-09 | 視察 | トラックバック(0) |

県議会常任委員会の県外視察  2022年8月8日

2022_0808.jpg

宮城県議会経済商工観光委員会県外視察第1日目、松山市の道後温泉にて「道後温泉の観光プロモーションの取組みについて」視察しました。
2022-08-08 | 視察 | トラックバック(0) |
QRコード
QRコードで携帯電話に簡単アクセス!
QR
プロフィール

伊藤かずひろ

Author:伊藤かずひろ
宮城県議会議員(仙台泉選挙区)。仙台市出身。仙台市立東華中学校、宮城県仙台向山高等学校卒業後、創価大学経済学部経済学科を卒業。家族は妻と2人暮らし

平成19年4月 宮城県議会議員選挙初当選  現在4期目

党役職:県本部副代表。広報局長。議会局長。泉総支部総支部長他

議会役職:経済商工観光常任委員。少子化対策特別委員。公明党県議団会長
公明党県本部代表代行。広報局長。議会局長。泉総支部総支部長他

最新記事
月別アーカイブ